1. HOME
  2. ブログ
  3. 抗がん剤 vs キノコ

抗がん剤 vs キノコ

毎日病室の窓から見える雲は戯れ合う動物たちのサバンナに見えます。
今朝のサバンナはメスのライオンと鯨が戯れています。
その後ろを子どもの象が追いかけています。
小学生の頃、そんな絵を描いて校内の小さな小さな賞を貰ったことがありました。昨夜、2回目の抗がん剤治療を終えました。けして抗がん剤の影響で雲が動物たちに見えたわけではありません。
病気、薬に関しては僕がいくら考えても答えも閃きもありません。

看護師さん、担当医の先生、薬剤師の先生、栄養士の先生にこの身を預けることが最善の道です。
栄養士の先生は温かい鞠のような優しい声なのですがとても厳しく。「楠瀬さん、食べられない物。お嫌いなものはございますか?」「はい、、、僕はキノコ類が一切食べられないのです」「そうですか。わかりました」とメモを入れて下さいました。

しかし、次の日から朝、昼、晩と毎食キノコが出ます。

「楠瀬さん、癌と一緒にキノコも克服出来ますからね!」

「・・・・・」

抗がん剤治療とキノコ克服治療は違うと思うのだけれでもなぁ〜